人気ブログランキング | 話題のタグを見る

呼子烏賊ツーリング

呼子烏賊ツーリング_b0190505_14224177.jpg
 目覚ましのベルなしで起きたのはどのくらいぶりだろう。カーテンの合間から差し込む朝日が心地よい。仰向けに寝たままそっと窓の外を透かし見ると、ひさしの先は透き通るような青だった。絶好のツーリング日和だ。

 と、一抹の不安が胸を過ぎった。おかしい。昨夜の僕は仕事で午前様だった。クタクタになって帰宅したのが午前0時を少し回ったあたり。そこから夕食を食べてシャワーを浴びた。布団に入った後もなかなか寝付けず、携帯電話で最後に時間を確かめたのが3時ごろだったはずだ。目覚ましは7時半にセットしていた。集合時間は午前9時だ。最長でも4時間半しか眠れないはずなのに、この爽快感はなんだろう。
 おそるおそる枕元の携帯電話を引き寄せた。デジタル表示のアナログ時計が8時50分を指していた。

 慌てて飛び起き、ツーリングの主催者に電話をかけた。「待ってるから早く来なさい」との言葉に、思わずハイと答えそうになった。しかし、どう考えても無理だ。今から飯も食わずに飛び出したとしても、集合場所まで1時間はかかる。高速道路を使えば少しは短縮できるかもしれないが、今日のツーリングはショップ主催のマスツー(大規模ツーリング)だ。気心の知れた相手なら無理も通せようが、初対面の大多数に迷惑は掛けられない。現地で落ち合いましょうと伝えて電話を切った。
 呼子は初めて行く場所ではないし、近道も知っている。勝算はあった。なにせ、相手はマスツー御一行様だ。キチガイのように飛ばす数名の顔が思い浮かんだけれど、全員がそうだとは限らない。それに、信号のたびに分断される長蛇の列を率いて走るのは、並大抵ではない。
 思ったとおり、タイガーのエンジンはかからなかった。帰宅が遅かったせいで、昨夜のうちに手入れをしてやれなかった。最初のうちは景気良く回っていたセルも、次第に青息吐息へ変わり、仕舞いにはうんともすんとも言わなくなった。バッテリー切れ、それも想定の範囲内だ。車のボンネットを開け、ブースターケーブルを繋いだ。

 最寄のインターチェンジから高速道路に乗った。この際、安全運転をする気はなかった。呼子港に到着したのが午前11時20分、我ながらいいペースだ。主催者に電話が繋がらないところを見ると、まだ到着していないらしい。
 ただ待つのも芸がないので、売店でお土産用のイカシュウマイを購入した。一箱1000円を三つ、持ち帰って全部自分で食べる。缶コーヒーで一服するうちに、猛烈に腹が減っていることに気がついた。メンバーを差し置いて独りで先に食べることについては良心が痛んだけれど、黙っていればわからないことだ。手近な所にあったファーストフード風の店に入った。サンドイッチあたりの軽食で抑えておいて、合流してから本格的に食べればよい。
 メニューはゲソ天のみだった。さすがは呼子だ。実に潔い。仕方ないので、ゲソ天をつまみながら到着を待つことにした。これが実に美味い。やわらかい。さすが呼子だ。思わず2つ目を注文した。さすがは呼子だ。烏賊だけに如何ともしがたい美味さ。さすがは呼子だ。こんなことじゃいかんなぁと思いつつ、さすがは呼子・・・。

 その時、携帯電話の着信音が鳴った。




呼子烏賊ツーリング_b0190505_2313430.jpg
 一行は呼子大橋にいた。
 オートバイを停めて歩み寄る僕を見つけ、主催者は微笑んだ。
「お疲れ様でした。どのルートできたんですか」
 集合に遅れた非礼を詫びながら、かいつまんで説明した。うんうんと頷きつつ笑みを絶やさない。既に一仕事終えたとでもいうような、満足げな表情が気にかかった。ひょっとして・・・と切り出す僕に、ばつが悪そうに顔をゆがめながら、それでも幸せそうな表情は崩さず目を細めて言った。
「先に食べちゃいました。電話したんですけど、圏外だったんですよ」
 恨みごとは言うまい、遅れたのはこっちなのだから。
 そうと聞けば後は早かった。僕は周囲を見回した。歩いていける場所に、烏賊の活け造りの看板を掲げた店を見つけた。隠れてオヤツをパクついていた手前、大して空腹を感じているわけではないのだけれど、わざわざ呼子まで来ておいて、ゲソ天とイカシュウマイだけで帰るのは惜しい。雑談に花を咲かせる一行の輪から離れると、独り店へと向かった。食堂というよりは割烹料理店と言ったほうが相応しい佇まいだ。正直値段が気にかかったけれど、もはや選り好みはしていられない。

 日曜日の、それも昼飯時というのに、客は一組だけだった。着物姿の店員が慌てて飛び出しててきたところをみると、開店して間がなかったのかもしれない。
 座敷に案内しようとする女性店員を手で制しながら、どれが一番早くできるか尋ねた。二つ折りのメニューを開くより早く、心得たといった調子の答えが返ってきた。
「それなら定食などいかがでしょう」
 返す言葉で、それでと言いそうになって、すんでのところで思い止まった。品書きの一番上にあるところをみると、看板メニューなのだろう。「イカの活け造り定食」は活け造りと雲丹ご飯、季節の器が2品、イカシュウマイ、茶碗蒸しとお味噌汁にデザートが付いて3,800円とある。一番早くできる品が一番グレードの高そうな定食なのか。そのままずっと下を辿れば、海鮮丼やイカ刺丼の類だってあるというのに。
 訝しげな眼差しをを跳ね返すように、女性店員は満面の笑みで応じた。色白でまん丸な顔にくっきりと浮かんだエクボは、いささかも揺るがなかった。若い頃の石野真子を彷彿とさせる八重歯がなんとも愛らしい。
「これが本当に早いの」
「はいっ、5分以内にお出しできます」 

 石野さんの言ったことに嘘はなかった。ほとんど待たされることなく活け造りがやってきた。もちろん早いに越したことはないのだけれど、このクオリティの料理が5分足らずでできる店というのを、どう評価すればいいのだろう。造り置きをレンジでチンしたという風もない。
呼子烏賊ツーリング_b0190505_2313571.jpg
 人を待たせている手前、一刻も早く平らげるのが望ましいのだけれど、透き通った身がピクピクと動いているのを見るとそれも惜しい。最初の一口だけは味わって食べることにした。さすがに獲れたての烏賊だけあって、驚くほどやわらかく・・・はなかった。まあイカだし、歯ごたえがあるのは仕方ない。
 そうこうしている間に携帯電話のベルが鳴った。主催者からだ。
「そろそろ帰ろうと思うんですけど、どうでしょう」
 すぐ行きますと告げて、電話を切った。

 僕のタイガーは、スペックの面で最近のオートバイには遥かに及ばない。総重量350キロを超える車重はワインディングでは不利だし、220キロまでしか刻まれていないメーターは高速道路では差をつけられる一方だ。しかし、峠→目的地での早食い→ハイウェイのツーリング三種競技があったとしたら、確実に一種目は区間最速ラップをマークする自信がある。待ってろ、3分で片付けてやる。
呼子烏賊ツーリング_b0190505_2313610.jpg
 雲丹ご飯を味噌汁と一緒に掻き込んだ。漬物とイカシュウマイを2つ同時に口に放り込んで咀嚼しながら、空いた手で茶碗蒸しを突き崩す。茶碗蒸しは飲み物です。小鉢は何かコリコリしたものの白和えだった。おそらくイカではなかろうかと思う。もう一つは写真で見る限りは「もずく」のようだけれど、実際になんだったのかは記憶にない。活け造りを端から一気に掬い取って口に放り込み、ワサビを溶いた醤油を啜った。
 と、そこで躊躇した。切り身の下から、包丁を入れていない半身が現れたからだ。しかし、それも一瞬だ。箸では滑りそうなソイツを鷲づかみにして、足から食いちぎった。さすがはイカだけあって、如何ともしがたい弾力だ。ままよとばかり、二口目を食らいついた。
「お客様、お客様」
「なんれひゅは」
「そこは揚げてお出します」
「ふぇ」
「ゲソと半身は天麩羅にしてお持ちします」
 半ば口の中に収まっていたイカを気色悪げに皿に載せ、石野さんは厨房へ引っ込んだ。できあがりを待つのももどかしく、トイレと勘定を済ませて身支度を整えた。散々急かしたかいあって、天麩羅はすぐにやってきた。こぼれ落ちそうな部分だけ口に放り込み、あとは敷紙にくるんで店を飛び出した。デザートのことを思い出したけれど、後の祭りだった。

「そんなに急がなくてもよかったのに」
 口いっぱいに詰め込んだ天麩羅が邪魔で、反論もままならない。俯いて懸命に口を動かす僕を尻目に、主催者は参加したライダーたちに向き直った。
「じゃあこれで解散します。お疲れ様でした。来年もヨロシク」
「えっ、ちょ」
「おつかれさまっしたー」
「おつかれっすー」
「おつかれー」
「来年もよろしくー」
「おつかれさまでしたー」
「おつかれっしたー」
「あざーす」
「おつかれさまー」
「そんな馬鹿なー」
「おつかれっす」
「らいねんもよろしくー」
「よろしくー」

 2010年最後のツーリングはこうして終わった。2011年は他と無理に馴れ合うことなく、ソロツーリングを中心に頑張ります。
 
 
by tigersteamer | 2010-12-20 22:35 | ツーリング | Comments(0)